西村の畳


      
昭和初期のメンバーです この人たちのおかげで今の技術と伝統があります




創業は明治時代  相馬野馬追の里に生まれて はや100年になります

畳1級技能士が2人で製作しています

西村畳店はワラ床、建材床の製作 そして畳工事の仕事をしています

(ワラ床は2011年東日本大震災、福島原発事故の影響により生産中止にしました)


ワラ床は宮城県南部と相馬地方の藁(わら)を100%使用します





昔ながらの筵(むしろ)織り機です             
藁を1本1本交互に編んでいきます。           
                                 
筵をワラ床に入れることによって、床の湿気の吸収力を
高めます  現在は日本中で深刻な藁不足のため   
藁100%でつくる本物のワラ床がぐっと減少しました  
                                  
しかし日本の農家が頑張って稲を作る限り、伝統のワラ
床を作り続けます!                     
                                  
   西村畳店は頑張る農家を応援しています!   




ワラ床の製造機です  











戻る
戻る



inserted by FC2 system